Mindset / マインドセット

言葉は生きた世界の中にある。だからこそ・・・

コミュニケーションのツールとしての英語を勉強する方法はたくさんありますよね。書店に行けばたくさんの本・参考書・問題集があるしSNSにも多くの情報があるしたくさんの英語・英会話学校もあるし多くの英語講師やコーチがいる。ダンカンと私も「伝えたい...
Awareness / アウェアネス

だって、聞かれなかったから…

【お知らせ】英語でのコミュニケーション力についてのワークショップを開催予定です。日程が決まり次第、このブログとFBでお知らせします。今日はあいにくの曇り空ですね。週末はどう過ごされましたか?私は友人と楽しい時間を過ごしました!さて、今日は私...
Mindset / マインドセット

Good Day, Bad Day, Perfect Day?

I wish I could be at my best all the time, with no physical problems and a mentally stress-free life. Alas, that is not ...
Awareness / アウェアネス

「相手の話を聴いてない」のって意外と相手に伝わっています

【お知らせ】英語でのコミュニケーション力についてのワークショップを開催予定です。日程が決まり次第、このブログとFBでお知らせします。さて、「相手の話を聴いてない」のって意外と相手に伝わっています、について。英語でコミュニケーションを取るとき...
Awareness / アウェアネス

You Never Stop Learning

From the day that we are born we are learning, if not we would be in trouble. Learning through necessity or for pleasure...
Awareness / アウェアネス

「どうせ」という言葉の後ろに隠れている気持ち

お天気が良くなってきたGW後半。いかがお過ごしですか?みなさん、”どうせ○○しないから””どうせ✖✖だから”という理由で何かをあきらめてしまったことはありませんか?「どうせ」のうしろには・・・この「どうせ」という言葉を使っているときって行動...
Personal

I Don’t Teach English, I Facilitate

Hello. My name is Duncan Brown and I am an English Facilitator, here are some of my thoughts about learning English.When...
Awareness / アウェアネス

【英語と日本語の表現の違い】”肯定・ある” vs “否定・ない”に感じること

仕事がら、私は言葉や言葉の使い方・言葉の選び方に敏感な方だと思います。英語と日本語を比較すると、どちらかと言うと英語→肯定形が多い日本語→否定形が多いと感じたことはありませんか?私は、あるきっかけから英語は日本語よりも肯定形が多いのではない...
ひとりごと

あなたの言葉には価値がある

「言葉」は伝えるための重要な要素の一つ。 「言葉」によって あなたの大事にしている考え方や価値観、 大切な気持ちや想い 、生きてきた背景や文化の背景、 物事の見方や解釈 、爆笑エピソード おもしろいジョーク などなどなどなど たっくさんのことを表現できる
Pronunciation / 発音

English Spelling & Pronunciation is Tough

There are many challenging parts of learning the English language; spelling and pronunciation are just two.Spelling a wo...