Awareness / アウェアネス

The Joy of Learning (and teaching)

I’ve been helping Japanese people with their English in Japan since 2016, either by myself or with my wife Masami. Masam...
Communication

英語と日本語のニュアンスの違いに気をつけて!

英語でInteratcion(相互交流)が図れるようにクライアントさんをサポートする中でよく耳にするのが"日本語から英語に直訳しただけでは相手に伝わらないこともあるのですね。。。"と言う声。英語で会話やコミュニケーションをしたことがある方な...
English as a communication tool / ツールとしての英語

The Best Thing About My Job

I’ve had many different kinds of jobs in my life which has helped me gain a variety of skills and knowledge. Even in one...
Awareness / アウェアネス

英語で伝え合う、伝わり合うために、「きれいさ」を意識するより大切なことは?

今日も暑くなりましたね。私たちの住む地域はニュースで話題になるほど、暑くなります泣先日、手書きのお礼状を書く機会がありました。「字が下手」「字がきたない」と言われたことがあり、自分ではあまり字がきれいではないと思っているので、お礼状を書くこ...
Pronunciation / 発音

How Now Brown Cow?

“How now brown cow?” is a phrase I heard from my mother at a very early age, most probably because of our surname. It wa...
Awareness / アウェアネス

「自分らしい英語」でInteraction(相互交流)ができるとどうなる?

先日、友人に社交ダンスの大会に連れて行ってもらいました。初めての経験にワクワクしました^^ダンサーのみなさんの踊り、ほんとに美しいのなんの!素晴らしかったです♪今日は、その時に感じたことをシェアしてみようと思います。私はある1組のカップルに...
Communication

How’s My English?

There are many ways a Japanese person can learn English; each way will suit each person differently. You can learn by yo...
Awareness / アウェアネス

英語コミュニケーションにおける「気遣いができる」ってどういうこと?

私が住んでいる地域は梅雨真っ最中!今日は蒸し暑かったです。。。ダンカンと私の日常会話で使われている言語は英語。イギリス出身の彼と日本人の私との生活では、英語と日本語で文化や感覚の違いがあるなぁ~と感じることが多々あります。その一つは、気の使...
Tips for Learning / 学びのコツ

What Has Helped Me Learn

A teacher stood in front of the class and asked, “How has space exploration helped our lives on Earth?” The class was si...
Communication

Difficult to Explain? KISS!

KISS is a great acronym which stands for Keep It Simple, Stupid! According to Wikipedia, it is a design principle noted ...