Culture Share the Differences As I am writing this in the first week of the New Year, “Happy New Year!”. I’ve experienced a few first of Januarys in J... 2023.01.07 Culture
英語コミュ力 ワークショップ セミナーとワークショップのお知らせ セミナーとワークショップを開催します! 「使える英語を身に着けるために知ってほしい “日本語と英語の違い ー 9つのルール”」「もっと英語でコミュニケーションを取りたいのに、何かが足りない・・」 そう思う英語学習者のための コミュニケーション力がグン!とUPする 120分ワークショップ 2023.01.06 英語コミュ力 ワークショップ日本語と英語の違い セミナーお知らせ
お知らせ 年末年始のお知らせ 今年一年お世話になりました。当スクールは12月29日(木)から2022年1月4日(水)までお休みとなります。いただきましたお問合せには2023年1月5日(木)から順次ご連絡させていただきます。よいお年をお迎えください。Duncan & Ma... 2022.12.29 お知らせ
英語のあれこれ こんなところにも多様性を重んじる動きが… Hello!「心と心がつながる英語コミュニケーション」をお伝えしています。 英語コミュニケーション ファシリテイターのマサミです!多様性の動きがいろいろな方面で広がってきているのかなと思います。 2022.12.26 英語のあれこれお知らせ
Awareness / アウェアネス Best Way to Study English in Japan? Which is the best way for Japanese people to study English? Studying full-time in an English-speaking country for as lon... 2022.12.24 Awareness / アウェアネスTips for Learning / 学びのコツ
Awareness / アウェアネス 英語とカレーの関係・・・?(笑) 先週、クライアントさんと夕食会を開いたときのこと。英語とカレーなんて、一見すると全く関係のない二つのものですが、そこには、実は面白いつながりがあって。一歩を踏み出してみると、違う景色が味わえるってこともあるわけです。 2022.12.20 Awareness / アウェアネスMindset / マインドセットひとりごと
Mindset / マインドセット 「英語ってめんどくさいのね」 日本語と英語の大きな違いの一つは、【主語】の有無。 英語コミュニケーションを身に着けるということは、新しいコミュニケーションスタイルを身に着けるということにほかなりません。 2022.12.20 Mindset / マインドセット日本語と英語の違い
Awareness / アウェアネス How Do YOU Study English? – Group Lessons I previously wrote about the pros and cons of learning English through self-studying and One-to-One lessons. Self-studyi... 2022.12.16 Awareness / アウェアネス
Vocabulary / 単語 今年の言葉「ゴブリン モード」って? 先日、オクスフォード ランゲージズにより、2022年の今年の言葉が発表されましたね。 今年は初めて一般投票で選ばれたそうです。 選ばれた言葉は【Goblin mode ゴブリンモード】その意味は??? 2022.12.12 Vocabulary / 単語英語のあれこれ
Awareness / アウェアネス 「心と心を英語で通わせる本当の英語力」に共感! 「心と心を英語で通わせる本当の英語力を身につけないといけない人たち、あとは機械翻訳やアプリを使って最低限の意思疎通や情報伝達さえできればいいという二つに分かれていくような気がします。」 イェール大学助教授・経済学者の成田悠輔さんが「英語教育」について、お話をされていたことが印象的でした。 2022.12.09 Awareness / アウェアネスひとりごと