Awareness / アウェアネス

Awareness / アウェアネス

英語で伝え合う、伝わり合うために、「きれいさ」を意識するより大切なことは?

今日も暑くなりましたね。私たちの住む地域はニュースで話題になるほど、暑くなります泣先日、手書きのお礼状を書く機会がありました。「字が下手」「字がきたない」と言われたことがあり、自分ではあまり字がきれいではないと思っているので、お礼状を書くこ...
Awareness / アウェアネス

「自分らしい英語」でInteraction(相互交流)ができるとどうなる?

先日、友人に社交ダンスの大会に連れて行ってもらいました。初めての経験にワクワクしました^^ダンサーのみなさんの踊り、ほんとに美しいのなんの!素晴らしかったです♪今日は、その時に感じたことをシェアしてみようと思います。私はある1組のカップルに...
Awareness / アウェアネス

英語コミュニケーションにおける「気遣いができる」ってどういうこと?

私が住んでいる地域は梅雨真っ最中!今日は蒸し暑かったです。。。ダンカンと私の日常会話で使われている言語は英語。イギリス出身の彼と日本人の私との生活では、英語と日本語で文化や感覚の違いがあるなぁ~と感じることが多々あります。その一つは、気の使...
Awareness / アウェアネス

Not Knowing What You Don’t Know

Many years ago, I read an article about a business meeting between Americans and Japanese. The Americans were asked how ...
Awareness / アウェアネス

Our First Podcast – Response

A couple of weeks ago, I posted our first podcast and I am pleased by the response. Admittedly, the comments I have rece...
Awareness / アウェアネス

Speak For Yourself!

The only reason Japanese people need to learn English is that it’s a compulsory subject at school. After that, why bothe...
Awareness / アウェアネス

言葉は【魔物】にもなる

言葉の持つ力は本当に不思議。誰かを幸せにするような【宝物】にもなれば、気が付かないうちに誰かを傷つけてしまっていることもある。先日、アドバイスをもらおうとある専門家さんに相談したときのこと。専門家さんのおっしゃることをしっかり理解するために...
Awareness / アウェアネス

言われた相手がどう感じるかを想像することが大切

今日は雨が降って、少し肌寒く感じましたね。日本語での会話は英語での会話に比べて容姿に関する発言が多いように感じています。先日、聞こえてきた日本人同士の日本語での会話で???と感じることがありました。私には、相手を「褒めている」のか、「けなし...
Awareness / アウェアネス

Are You an “Open Book”?

My dictionary defines an “open book” as a person who through naivety responds candidly to questions or openly displays t...
Awareness / アウェアネス

「英語で日常会話くらいはね~」← 一番難しいかもしれない・・・

英語でコミュニケーションを取ろうとするとき、みなさんはどんなことを相手に伝えたいと思っていますか?どれくらい英語でコミュニケーションを取れたらいいなぁ~と思っていますか? 「英語で日常会話くらいはね~」ってお声を耳にすることもありますが、「日常会話」って本当に範囲が広いのですよ。みなさんにとって「日常会話」とは何ですか?